はじめてのネコ用ケーキ
9月12日は、こてつくんの3回目のバースデー。
今年は初めてネコ用バースデーケーキを買ってみました。

身に付けているのは、娘からのバースデープレゼント。先日大阪でも台風21号の被害を目の当たりにしたので、災害時にいつでも家族と一緒に逃げられるようにとのこと。
コテの分身付きです^^

「なにこれ?、なにこれ?」

自分のお祝いしてくれてるの、わかってるのかな?
このあとローソクにネコパンチ、ネコパンチ、ネコパンチ。
「こら、遊んでないでちょっとくらい食べろ。高かったんだぞ!」
ネコ用ケーキなので、もちろんコテが食べても問題ありませんが、う~んイヤな予感。

やっぱり予想通りいつまでたってもひと口も食べず、というかペロンともせず。コテは小さい頃からキャットフードで育ったせいか、人間が食べるようなものにはあまり興味がなく、ネコなのに魚にも見向きもしません。まあ、そのほうがいいんだけど。
なにでできてるのかな?

こりゃムリだ。コテは絶対食べない。ケーキなのに5ヶ月も賞味期限があるというのもなんかコワいけど…
ま、変わったもの食べてハラ壊すくらいなら食べなくていい。家族みんなが心配するから。

コテは、やっぱりこっちのほうが嬉しいんだろうな。

ちゃおちゅ~るの山盛り(笑)








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません